このたび、都市と農村をつなぐ新たな関係人口創出をテーマに、実践事例や最新のアイデアを共有するセミナーを11月12日(水)に開催いたします。
地域活性化に向けた成功・失敗事例を通じて、SNS等を活用した人材発掘の工夫や、現場での課題との向き合い方などを共有し、自地域で活用できるヒントを学びます。
また、参加者同士で意見交換を行うためのプログラムとなっております。
本セミナーでは
●【情勢報告】
「農山漁村活性化に向けた関係人口の創出」
農林水産省 農村振興局 農村政策部 農村計画課
農村活性化推進室長 朝日 健介 氏
●【事例発表①】
「(仮)首都圏人材の地方分散×地域活性化」
TOPPAN 株式会社 情報コミュニケーション事業本部
部長 工藤 裕太 氏
●【事例発表②】
「SNSよりみた関係人口づくりへのヒント」
一般社団法人 全国農協観光協会 地域振興・活性化事業 第2グループ
副部長 白木 勝規 氏
といった行政機関・企業・関係団体等の先進的な取り組み事例など、充実したプログラムを予定しています。
詳細はこちら👇をご覧ください。
(公文書)JA組織発第51号/JA交流協発第13号(令和7年10月14日付)
令和7年度関係人口創出に向けたアイデアセミナー開催要領
JA都市農村交流全国協議会 加入団体名簿
ご参加を希望される方は、上記の開催要領をご確認のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
関係人口創出事業に取り組んでいる、または、今後取り組む予定の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
- ※PDFファイルがご覧頂けない場合
- 右記のアイコンをクリックして Adobe Reader(無償)をダウンロード してください。